公開レッスン

日曜日の午後、ロシア人ピアニスト

イリヤ・イーティン氏の「マスタークラス公開レッスン」を聴講してきました。

 

二回目の今回もとても楽しみにしていたのですが

期待どおりの内容でした!

 

笑顔のイーティン氏が現れ静かに「月の光」の演奏が

始まりました。

鍵盤に軽くふれているだけで、繊細で深い響き・・・・・。

いつまでも聴いていたい心地よい音色。

小さなサロンなのでピアノまで3メートルの近さ!

後方の席なら、また違った響きを味わえたことでしょう。

 

今回は公開レッスンなので、タッチを近くで

拝見したく、最前列にしたのでした。

 

最初の生徒さんは「ツェルニー30番練習曲」よりNO.4

まずは質問から。

「この曲は難しいと思いますか?」

「それはどこの箇所ですか?」

生徒さんの解決したいところを

質問することで、考えさせ、一緒に解決していくのです。

 

脱力ができないということで、跳躍する音への移動のテクニックを

演奏を交えながらのレクチャーです。

終始言われていたことは、

①「手と腕は1本でなくてはいけない!」

 

②「音がどう鳴っているのか?どう聴こえるかが大切で

音価を正しく弾いてもそう聴こえなくては意味がない」

 

③「どうやって何を練習するのか。わかって次へいくべき

時間をかけて解決していくことが大切。」

 

生徒さんが納得し理解してできるようになるまで

1時間以上かけて伝えられていた。

 

受講生のピアノまでは、1メートル弱の距離。

第一線で活躍するピアニストのテクニックを実感でき

本当に幸せな時間でした。

 

帰宅後、すぐにピアノに向かったのは言うまでもありません(^- ^)

 

長くなってしまったので、ショパンのスケルツォ二番は

またの機会にしますね。

 

それにしてもこれってまさに

ピアノランドの二段階導入法ですね!